業務×DX 業務連携「クラウド」マスター研修
eラーニング
サービス内容
■概要■ 標準学習時間:12時間 お勧めの受講者:業務改善担当者、プロセスオーナなど 費用:350,000円(税別) 利用アカウント:受講者1名あたり1アカウントを発行 受講修了時、修了証発行 ■学習状況の管理について■ 弊社が提供する学習コンテンツは、eラーニング(動画教育)となっており、LMS(学習進捗管理システム)にて、学習日時・学習時間・進捗状況を全て管理致します。 また、倍速再生・スキップ・バックグラウンド再生が出来ない設定になっており、システム上で受講環境を保護されていますので、学習が完全に完了するまで、制限がかかっておりますので、あらかじめご了承ください。 LMS(学習進捗管理システム)は、”Learning Box社” 様のLMSサービスを利用しています。 ※学習の際に必要となる推奨環境も設定されていますので、事前にご確認のうえご利用ください。 ■カリキュラム(各回60分)■ 第1回 クラウドストレージの基本概念と選定基準 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージの基本概念を理解し、適切なクラウドサービスを選定するための基準を学びます。 【知識習得】 ・クラウドストレージの種類(パブリック、プライベート、ハイブリッド) ・クラウドストレージのメリット・デメリット ・クラウドサービス選定の基準(セキュリティ、容量、コスト) 【実務スキル】 自社に最適なクラウドストレージサービスの選定演習 第2回 クラウドストレージの初期設定と管理 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージのアカウント作成から管理方法、権限設定に関するスキルを身につけます。 【知識習得】 ・クラウドストレージの基本的な設定方法(アカウント作成、ユーザー管理) ・管理者権限とユーザー権限の設定 【実務スキル】 実際にクラウドストレージを利用して、アカウント設定とアクセス権の管理演習 第3回 データのアップロードと整理 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージでのファイルアップロードと整理方法、ベストプラクティスを学びます。 【知識習得】 ・クラウドストレージでのデータのアップロード方法(ファイル、フォルダの管理) ・データ整理のベストプラクティス(フォルダ構成、タグ付け) 【実務スキル】 クラウドストレージ上でファイルをアップロードし、整理する実践演習 第4回 バックアップと同期の設定 【カリキュラムの概要】 データのバックアップとデバイス間の同期設定を行い、データ保護の基本を学びます。 【知識習得】 ・クラウドストレージのバックアップ機能とその重要性 ・デバイス間でのファイル同期の設定方法 【実務スキル】 バックアップ設定と複数デバイスでの同期の実践 第5回 セキュリティ設定とデータ保護 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージのセキュリティ設定を学び、データ保護に関するスキルを身につけます。 【知識習得】 ・クラウドストレージにおけるセキュリティの基本(暗号化、認証、アクセス制限) ・データ損失防止(DLP)と監査ログの活用 【実務スキル】 セキュリティ設定を行い、アクセス制限を適用する演習 第6回 共有と共同作業の設定 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージを活用したファイル共有や共同作業の方法を学びます。 【知識習得】 ・クラウドストレージを活用したファイル共有とその設定方法 ・共同作業のためのコメント機能、バージョン管理 【実務スキル】 共有リンクの作成と共同作業の実践(コメント、ファイルの編集権限設定) 第7回 クラウドストレージの活用方法と運用方針の策定 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージを業務で活用するための運用方法とポリシーを策定します。 【知識習得】 ・クラウドストレージを業務で活用するための運用方法 ・データ管理ポリシーと社内規定の策定 【実務スキル】 自社における運用方針を策定し、実際に運用のガイドラインを作成する演習 第8回 API活用によるクラウドストレージの自動化 【カリキュラムの概要】 APIを活用したクラウドストレージの自動化について学びます。 【知識習得】 ・クラウドストレージAPIの基本的な活用方法(自動バックアップ、データ転送) ・自動化ツールとの連携 【実務スキル】 シンプルな自動化スクリプトを作成し、クラウドストレージの運用を自動化する実演 第9回 ストレージ容量の最適化とコスト管理 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージの容量管理とコスト管理の方法について学びます。 【知識習得】 ・クラウドストレージの容量管理方法(不要なデータの削除、ストレージの最適化) 【実務スキル】 ストレージ容量のモニタリングツールを利用し、コスト最適化のためのアクションを実施する演習 第10回 クラウドストレージにおけるトラブルシューティング 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージで発生する問題の原因と解決方法を学びます。 【知識習得】 ・よくあるクラウドストレージの問題(同期不良、アクセス障害)の原因と解決策 【実務スキル】 クラウドストレージのトラブルシューティング実践演習 第11回 データ移行の方法と注意点 【カリキュラムの概要】 他のストレージからクラウドストレージへのデータ移行方法を学びます。 【知識習得】 ・他のストレージからクラウドストレージへのデータ移行方法 ・移行時の注意点(データの整合性、セキュリティ対策) 【実務スキル】 実際に他のストレージからクラウドへのデータ移行を行う演習 第12回 クラウドストレージの進化と将来展望 【カリキュラムの概要】 クラウドストレージの未来技術と業界動向を学び、長期的な運用計画を策定します。 【知識習得】 ・クラウドストレージの未来技術(AI統合、ストレージの進化) ・業界動向と今後の活用方法 【実務スキル】 自社での長期的なクラウドストレージ運用計画の策定演習
キャンセルポリシー
ご契約者様のご都合により、利用契約成立後に本サービス利用をキャンセルする場合には、以下のキャンセル料が発生致します。 また、キャンセル分を第三者が利用することは、できません。 ⑴ サービス利用開始の6営業日前までのキャンセル:キャンセル料なし ⑵ サービス利用開始5営業日から前日までのキャンセル:利用金額の50% ⑶ サービス利用当日以降のキャンセル:利用金額の100%